どうも!マスゴミテレビ局員Tです!
今日は「【超簡単】Amazonで既定の住所(デフォルト)を変更/登録住所の変更・削除をする方法」をご紹介します。
Tは現住所以外にも、職場や実家も登録しています。
そして、先日やらかしたんですよ・・・
Amazonで購入した「大量の日用品」を会社に届けてしまう
いやあ恥ずかしい!
昔は仕事で使う商品をAmazonで購入していたので、既定の住所を職場にしていたのですが、それがあだとなりました。
同じような経験をされた方、また引っ越し等で既定の住所を変更したい方もいるのではないでしょうか?
そんな方に向けて、Amazonでデフォルト・既定の住所を簡単に変更する方法をお伝えします。
また、ついでに登録住所の変更・削除の方法も合わせてお知らせします!
目次
■既定の住所とは?
Amazonでは配送先の住所を複数登録できます。
さらにその中でも1つの登録先を「既定の住所」に設定できるのです。
「既定の住所」はどんな時に役立つかというと・・・
- 購入する際、「お届け先住所」の初期設定が既定の住所になる
- 「1-Clickで購入」した場合、既定の住所に配送される
つまり、よく使う住所を「既定の住所」に設定しておけば、買い物が楽になるんです。
しかし、引越や異動等の理由でよく使う配送先の住所が変われば、既定の住所を変更しないといけません。
ほったらかしにしていると、いちいち購入画面で配送先を変更するのが面倒ですし、Tのような配送ミスも起こりかねません。
超簡単に変更できますので、すぐに作業しちゃいましょう!
■「既定の住所」の変更方法
既定の住所の変更は2パータンあります。
- 「1-Click 設定」で変更
- 「アドレス帳」で変更
Kindleの支払い設定も確認・変更したければ、①を選択してください。
支払い方法も合わせて変更ができます。
また、スマホから変更する場合は、こちらの方法をとってください!
登録した住所の変更・削除も行いたいのであれば、②を選択してください。
住所の変更・削除も合わせて変更できます。
どちらでも超簡単なので安心してください。
■「1-Click 設定」で変更
PCの画面で説明しますが、スマホでも同じ流れです。
まず、webでアマゾンにログイン。
右上にある「アカウント&リスト」から「アカウントサービス」を選択します。
そして、「アカウントサービス」の「その他の支払方法」にある「1-Click 設定」をクリック。
緑色で「✔既定の設定」となっている登録住所が、現在の「既定の住所」です。
変更したい場合は、該当住所の「既定の設定にする」をクリックしてください。
「✔既定の設定」表示が正しく入れ替われば、設定完了です!
■「アドレス帳」で変更
※この方法はPCのみです。スマホの場合、住所の変更・削除しかできないため「1-Click 設定」で変更してください。
まず、webでアマゾンにログイン。
右上にある「アカウント&リスト」から「アカウントサービス」を選択します。
その中にある「アドレス帳」をクリック。
登録してある住所が表示されます。
「既定の住所」と表示されているのが、現在の「既定の住所」です。
変更したい住所の「既定の住所に設定」をクリック。
画面上に「デフォルトの住所が変更されました」と表示されたら、設定完了です。
■登録住所の変更・削除
登録住所の変更・削除の方法についてもご紹介します。
これはPC・スマホ共に同様となります。
どちらも、webでアマゾンにログイン。
右上にある「アカウント&リスト」から「アカウントサービス」を選択します。
その中にある「アドレス帳」をクリックしてください。
そこで、登録住所の変更・削除の作業ができます。
■登録住所の変更
「アカウント&リスト」から「アカウントサービス」を選択。
その中にある「アドレス帳」をクリックしてください。
登録している住所が表示されます。
変更したい住所の「変更」をクリック。
住所変更画面で住所を変更してください。
作業はこれで完了です。
■登録住所の削除
「アカウント&リスト」から「アカウントサービス」を選択。
その中にある「アドレス帳」をクリックしてください。
登録している住所が表示されます。
変更したい住所の「削除」をクリック。
「削除を確認」する画面が表示されます。
「はい」をクリックすれば、削除完了です。
いかがでしたか?
Amazonの「既定の住所を変更」「登録住所の変更・削除」の方法をご紹介しました。
ぜひご活用ください。